top of page
執筆者の写真ミスキャンパス 同志社

「新しい挑戦と日々の成長」

この1ヶ月は、まさに激動の毎日でした

新しいことに挑戦する機会が次々と訪れ、刺激的な日々を送っています。

その中で感じたことや大切にしている日課、最近の出来事についてまとめてみました🫧


---


最近読み始めた本:冨永愛さんの『美の法則』

心と体の両方を整える大切さを改めて実感させられる内容、、ぜひ一度手に取ってみてください!



---


お気に入りの曲:3houseの『feelings』

忙しい日々の中でもほっと一息つける時間を作ってくれます


---


日課:母との時間

私にとって、母との時間が大切な日課となっています。

朝は5時に一緒に起きてランニングに行ったり、夜は散歩をしたりと、一日の始まりと終わりを母と共有しています。リフレッシュできるだけでなく、母との絆も深まっている気がします♪


---


大好きな季節:食欲の秋


特に柿とおでんが大好き!

ご飯は楽しみの一つです🤤💚



---


リーダーズキャンプ

先日、体育会部活が集まる「リーダーズキャンプ」に参加しました。このキャンプは、各部活の主将や主務が集まり、日々の活動内容を報告し合う場です

私はレスリング部に所属しており、来年から主務を務める予定です✊🏻


マネージャーや選手、他の部活の人たちと新しい交流ができたことは、とても貴重な経験でした。同時に、体育会部活で頑張る選手たちから大きな刺激を受け、自分もさらに成長したいという思いが強まりました。







自分へのご褒美ディナー:焼肉!

母と一緒に、焼肉ディナーへ行きました

美味しいお肉を存分に楽しみ、最後には「デザートを好きなだけ食べていいよ!」という贅沢なひととき。欲張ってアイスを3つも頼んでしまいましたが、全て美味しくいただきました(笑)。





この1ヶ月は、新しい挑戦と日々の積み重ねが充実したものでした。自分自身を少しずつ磨いている感覚があります。これからも目の前のことに全力で取り組みつつ、大好きな人たちとの時間や季節の楽しみを大切にしていきたいと思います。


また次の1ヶ月も、たくさんの成長と喜びに溢れる日々にしていけますように!



Comments


bottom of page